ゴミは分別してますか?キャンドゥのバックコンテナがおしゃれで使える! | 日快暮らし〜にっかいぐらし〜

ゴミは分別してますか?キャンドゥのバックコンテナがおしゃれで使える!

どうも、ヨルです。

プラスチックやペットボトルなどゴミの分別って大変ですよね?

地域によっては分別をしなくてもいいですが、

多くの地域が分別をしているのではないでしょうか?

私の住んでいる地域も燃えるゴミ、プラスチック、ペットボトル、ビン缶

など細かく分かれています。

前に住んでいたところはゴミ袋ですらそれ専用の袋を買う必要があったから、

お金もかかるし、色々面倒でしたね。

ゴミの分別はバックコンテナで!

ゴミを捨てる時に分別をするのは面倒なので

ゴミ箱を分けておくことをお勧めします。

でも、どうせゴミ箱を置かなくてはいけないなら少しでもおしゃれなものが、

いいですよね!!

いいものがキャンドゥで売っていましたのでご紹介!

こちら!ドン!

連結できる面ファスナー付きバックコンテナ

サイズは約25cm×35cm×23.5cmです。

種類は2パターンあります!

開けて広げるとこんな感じです。

見た目はシンプルながらかなりおしゃれですね!

インテリアとしても十分!

ゴミ箱としてではなくランドリーボックスや収納ボックスとしてもアイディア次第で

用途色々使えそうですね!

使わないときは折りたためるから場所を取りません!

縁の部分にはマジックテープがついているから

2個以上の場合は連結することができます!

ペットボトルとプラスチックで分別してみました。

これでスッキリ!

ちなみに書いている英文は

「A little care by each one ou us makes a better enviroment」

「私たちひとりひとりが少し気をつけて、より良い環境を作ります」

とい書いています。いい言葉ですね!

一人一人が気をつけて分別すれば少しは環境にも貢献できるかな?

しっかりこれからも分別していきたいと思います。

それではまた。

f:id:night-part:20180525003719p:plain

 

もう少し見る?

日快猫

同じカテゴリーの記事へ

ポチッと!

プロフィール・サイト説明

日快猫

管理人 ヨル
福岡県を中心に生息

  • Instergramアイコン
  • youtubeアイコン

日常の暮らしを快適に(日快)楽しく、そして適当に過ごして行きたいと考えるブログです。
100均グッツ紹介、活用術、日常のことなどお役立ち情報を発信したりしています。

サイト内検索♫