電気のスイッチはこまめに切ろう!100均アイテムで電源スイッチを大きくおしゃれに!
どうも、ヨルです。
最近の悩みはトイレの電気を消し忘れてしまうことです。
電気をつけっぱなしで外出して帰ってくるとついていた!
ってことがちょいちょいあったりします。
そのような経験はみなさんはありませんか?
電源スイッチを大きくしてみよう!
電源を消し忘れてしまう要因の一つとして電源スイッチが小さいから気づきにくいのではないだろうかという考えに至りました。
完全な独自解釈です。
自分が消す意識をももっと持てばいいだけなんですけどね笑
でも一つの要因としても、普段使うものとしてもスイッチが大きいと使いやすなとは思っていました。
最近の家は電源スイッチが大きくしているところが多いですがひと昔だと小さいスイッチが主流だったこのタイプが多かったのではないでしょうか?
ということでスイッチを大きくしてくれるアイテムがこちら!

キャンドゥ、セリア、ダイソーで購入できます。
シングルスイッチタイプとダブルスイッチタイプがあります。
これで貼り付けるだけでスイッチ部分を大きくしてくれる優れものです。
裏側はスイッチの高さによって調整できるパーツがついています。
これを調整してあとは貼り付けるだけです。
スイッチが大きくなりおしゃれな感じになりました!
押した感覚も軽く押すだけで簡単にスイッチのON・OFFができます。
スイッチ部分にはスリットがついているのでランプ付のスイッチの場合はライトが窒化り見えるから安心ですね!
シングルタイプはもっとスイッチが大きくなるのでさらに押しやすいです。
これで消し忘れがなくなるはずです!!・・たぶん
でも押しやすくなることは間違いなしです。
気になる方は試してみてはいかがでしょうか?
それではまた。