ホワイトデー企画!100均アイテムでチョコエッグ風チョコボールを作ろう!
どうも、ヨルです。
皆さんは大人になってハマったものとかありますでしょうか?
私は最近少しチョコエッグにハマっています。
チョコエッグとは
卵型のチョコレートの中に組立式のフィギュアが入っている商品です。
ちなみに写真はスターウォーズシリーズになります。なかなかのクオリティーでついつい集めたくなっちゃいますね。何が入っているのかはわからず、しかもシークレットがあるので手に入るまで集めたくなるのでこれを開発した人はすごいなと思います。
今で言うスマホゲームの課金みたいなものですね!
そして意外とチョコもうまい!(*´ω`*)
そんな誰もが知っているチョコエッグですが子供のころは買ってもらえるわけではなく、お小遣いでもなかなか買えなかったので手を出すことはありませんでした。
スターウォーズは好きなので試しにチョコエッグを買ってみたら少しハマってしまいました。
なぜかダークサイドばっかり当たってしまいます。
BB-8が出てきた時はうれしかったですね!
チョコエッグの構造はどうなっている?
さてさて、チョコエッグを食べた人はわかると思いますが、卵型のチョコレートになっておりその中にフィギュアが入っているカプセルが入っています。
その為、チョコの中は空洞になっています。
作り方としては卵を縦に半分に割った感じにチョコレートの型を作り、半分づつになったチョコにカプセルを入れてくっつけて卵型にしている感じです。
チョコエッグを作ろう!
チョコエッグみたいに中が空洞になるチョコレートを作れたら面白いですよね!
作れるんです!(*^^)v
いいアイテムを発見しました!

セリアで売っていました。
卵型ではないですがボール型のチョコレートが作ることができます。
中を開けると型と蓋と受け皿が入っています。
さっそく作ってみます。
<材料>
- チョコレート・・30g
<作り方>
- チョコレートを細かく刻む。
- 湯せんをしてチョコレートを溶かす。
- チョコレート型にメモリ線まで流す。
- 蓋をして冷蔵庫で冷やして固める。
- 固まったら型から取り外す。
- 温めたスプーンなどで接合部分をなぞって少しチョコを溶かしてくっつけて少し冷やして固まったら完成。
いい感じのボールチョコができました。
今回はボールチョコだけを作りましたが接合時にナッツや他のお菓子などを入れるといいですね!お子様といっしょに作ると楽しいかも?!
ホワイトデーのお返しにもいいのではないでしょうか?
チョコの中に好きな人へのメッセージを入れておくと気持ちが伝わるかも??
空洞があることでいろんな要素が楽しめそうですね!(*´ω`*)
それではまた。