ダイソーの食材コーナーは充実している!?お好み焼き粉を買ってみた! | 日快暮らし〜にっかいぐらし〜

ダイソーの食材コーナーは充実している!?お好み焼き粉を買ってみた!

どうも、ヨルです。

100円ショップに行くと物を買うついでに食品コーナーも一度は目を通しています。

意外とスーパーよりも安く食品が売っていたりするので100均で買った方がお得な商品も多数あったりします。

私の中で特に高コスパだなと思っている商品があります。

それがこちら。ドン!

仕上がりふんわりお好み焼粉!400g

ダイソーで販売していました。

400gも入っていて、100円です。

すごくないですか?

他のスーパーなどでは200,300円はするのでとてもありがたいです。

約8枚も焼けるので食べ盛りのお子様がいても大丈夫!!

お好み焼粉を買う時はいつもダイソーで買ってしまいます。

お好み焼きを作る!

ということで今回はお好み焼きを作ります。

特に工夫もないシンプル豚たまです。

材料はこちら

<材料>

  • お好み焼粉・・200g
  • 卵・・1個
  • 水・・400cc
  • キャベツ・・1/4カット
  • もやし・・適量
  • 鰹節・・適量
  • 豚肉・・適量

<作り方>

  1. キャベツを千切りをする。
  2. 山芋をおろして、お好み焼粉、キャベツ、卵、水を入れて混ぜる。
  3. 熱したフライパンに流して、豚肉を乗せる。
  4. 両面焼いて、ソースと鰹節を乗せて完成

感想としてはふんわりというかやや硬かったので、もう少し山芋を入れるべきだったなと感じております・・

次はもう少しうまく作れるようにしたいと思います。

他にもいろいろコスパ食品があるのでまたご紹介したいと思います。

それではまた(/・ω・)/

もう少し見る?

日快猫

同じカテゴリーの記事へ

ポチッと!

プロフィール・サイト説明

日快猫

管理人 ヨル
福岡県を中心に生息

  • Instergramアイコン
  • youtubeアイコン

日常の暮らしを快適に(日快)楽しく、そして適当に過ごして行きたいと考えるブログです。
100均グッツ紹介、活用術、日常のことなどお役立ち情報を発信したりしています。

サイト内検索♫