ステンレス製のバットは100均で買うとお買い得!フレンチトーストを作る! | 日快暮らし〜にっかいぐらし〜

ステンレス製のバットは100均で買うとお買い得!フレンチトーストを作る!

こんにちは、ヨルです。

みなさん、調理する時ってパッドなどをお使いでしょうか?

調理をする時に具材を一時的に置いたり、下処理などに意外と便利ですよね。

100均のステンレス角バットは良い

ということで今回は100均で良さげなパッドを発見したのでご紹介

それがこちら!

ステンレス角バット

ダイソーで販売していました。

しかもこれは日本製ですなんです

普通にステンレストレーを買うとちょっと高いイメージがありましたがこれが100円なので即買い!


しかもダイソーではこんなにステンレスバットが充実しています。

全部、揃えたい!

それぞれ用途に合わせて使って見るといいですね!

フレンチトーストを作ってみよう

ステンレスバットを使ってフレンチトーストを作ります。

食パンが2枚がステンレスバットにちょうどよく収まったのでいい感じにできます。

材料はこちら!

<材料>

  • 食パン・・2枚
  • 卵・・1個
  • 牛乳・・150㏄
  • 砂糖・・大匙1

<作り方>

  1. 卵、牛乳、砂糖を混ぜる。

  2. バットに流し込んで食パンに染み込むまでつける。

  3. フライパンに少量のオリーブオイルを流して、両面少し焦げ目がつくくらい軽く焼いていく。

美味しくできました!

よく染み込ませることがおいしく作るコツです。

一晩付けて朝食で作るといいかも!


パッドは今回ダイソーの使用しましたがセリアやキャンドゥなどでそれぞれいろんな大きさのバットが売っていましたので、ちょうどよい大きさを見つけてみてくださいね!

それではまた(/・ω・)/


↓↓セットで購入したい方はこちら!

もう少し見る?

日快猫

同じカテゴリーの記事へ

ポチッと!

プロフィール・サイト説明

日快猫

管理人 ヨル
福岡県を中心に生息

  • Instergramアイコン
  • youtubeアイコン

日常の暮らしを快適に(日快)楽しく、そして適当に過ごして行きたいと考えるブログです。
100均グッツ紹介、活用術、日常のことなどお役立ち情報を発信したりしています。

サイト内検索♫