100均DIY!釘、ノコギリ一切不要!すのこで整理棚を作ろう! | 日快暮らし〜にっかいぐらし〜

100均DIY!釘、ノコギリ一切不要!すのこで整理棚を作ろう!

どうも、ヨルです。

何かと作業をする机。

気がつけばPCの作業机の周りがごちゃごちゃしていました。

ということで今回は100均アイテムを使ってDIYで整理していきます。

すのこで整理台を作ろう!

使うアイテムはこれ!

すのこ 40×25cm

100均DIYでは定番アイテムですね。

これを6枚使って棚を作っていきます。

 

まずはじめに、すのこ1枚はこのようにバラバラにしていきます。

残りの5枚はそのままの状態で使います。

バラバラにする際、すのこ同士は針金のようなもので刺して固定されていますので怪我をしないように気をつけて解体作業しましょう。

針金はペンチなどで抜いておきましょう。

 

残りの5枚のすのこを組み立てていきます。

組み立て完成品はこんな感じ。

内側3枚のすのこに対して外側2枚のすのこで挟むことで3段棚にすることができます。

組み立てかたは簡単です。

内側のすのこの端に木工用ボンドをこのようにつけていきます。

これを3枚とも行なっていきます。

そして、外側のすのこに貼り付けていきます。

貼り付ける場所はすのこ裏側に4本の板を止めている角材に直角に貼り付けます。

はじめはボンドが乾ききっていないのでグラグラしますが、乾くとがっちりしますのでしっかり乾かします。

 

乾いたら次にバラしていた板を使います。

上を覗くと隙間があります。

隙間があると大きいものを置くのは困りませんが、小さいものを置くときスペースが限られます。

そこでバラした板3本を使って裏にボンドをつけて隙間を埋めていきます。

さらに、飛び出ている4本の板の上部にボンドをつけます。

そして、バラした板を固定していた角棒をこんな感じで取り付けます。

スッキリとした感じになりました。

これで棚の完成です!

芝生シートで見た目をプラスする

このままだと、味気ないのでもう少し見た目と機能性をつけていきます。

装飾としてこれを使っていきます。

芝生調シート

セリアで購入できます。

芝生のような質感を出すことができるシートです。

好きな大きさにカットして貼ることができます。

これを棚の上部に大きさにカットして貼っていきます。

貼り終わったものがこちら!

見た目が少し華やかになりました。

ブラックボードを取り付けて機能性をプラス

せっかくなので機能性をアップさせていきましょう。

今回こちらを取り付けていきます。

木製ブラックボード

ちょっとしたメモを書いておきたいときに近くにボードとペンがあるといいと思いダイソーで買ってきました。

ホワイトボードでもいいけど、ブラックボードの方が見た目おしゃれなのでこちらにしました。

ただそのままだと普通なのでボードをさらに見た目よくするアイテムをご紹介!

これをつけるだけでグッと見た目が変わります!これも100円ショップで売っています。

コーナーに付属のネジで取り付けていきます。

いい感じになりました!

これを組み立てた棚に取り付けます。

次に鍵などを引っ掛けられるフックを取り付けます。

いいものを発見しました。こちら!

Interior Cat Hook 猫型フック

可愛い猫型のフックですね。尻尾がフックになっていて鍵などがかけられます。

セリアで見かけた時いいなと思って思わず購入してしまいました!

これを取り付けたブラックボードの淵に木ネジで固定していきます。

あとは付属している赤い首輪をつけることによってネジ部分を隠すことができます。

これで完成!

実際に置いてみて整理するとこんな感じ!

だいぶスッキリとしました!

物も取り出しやすくなったし、鍵も引っ掛けられるので無くさず安心!

今回、釘もノコギリも使っていないので誰でも簡単に作ることができます!

ちなみに今回かかった費用は

  • すのこ×6・・648円
  • 芝生調シート×2・・216円
  • ブラックボード×1・・108円
  • コーナ用装飾×1・・108円
  • 猫型フック×1・・108円

合計1188円です。

ちょっとかかったけど、すのこ台だけだと600円くらいなので台だけでもいいかもしれません。

何か整理したい時、作ってみてはいかがでしょうか?

それではまた。

もう少し見る?

日快猫

同じカテゴリーの記事へ

ポチッと!

プロフィール・サイト説明

日快猫

管理人 ヨル
福岡県を中心に生息

  • Instergramアイコン
  • youtubeアイコン

日常の暮らしを快適に(日快)楽しく、そして適当に過ごして行きたいと考えるブログです。
100均グッツ紹介、活用術、日常のことなどお役立ち情報を発信したりしています。

サイト内検索♫