【100均】アメリカン風!?セリアのストッカーを使って溜まったレジ袋を整理しよう!
こんにちは。ヨルです。
7月1日からレジ袋の有料化が始まりましたね。
今までタダで貰ったものが有料化になるのはなんだか不思議な気分です。
出来るだけエコバックを利用していきたいと思います。
さて、今まで買い物をするたびに溜まったレジ袋たちがご家庭に残っているのではないでしょうか?
ちなみに私も何だかんだで結構溜まってしまっていました。
ゴミ袋として使っているので捨てずに結構溜めてしまう派です(-_-)
このままでは見た目が微妙なので今回レジ袋をスッキリさせる物を見つけたのでご紹介!
それがこちら!

アメリカンでおしゃれなデザインのレジ袋ストッカーです。
セリアで見つけました。
デザインはケチャップタイプとマスタードタイプがあります。今回はケチャップタイプを購入しました。
使ってスッキリ!
折り目に沿って組見立てていきます。
こんな感じ!簡単ですね。
レジ袋を四角くなるように折りたたみます。
縦横幅はストッカーの幅よりも小さめがいいです。
重ねていきながら詰めていきます。
ちなみに18枚くらい入りました。新品で一度も使ったことがないものだったらもう少し入ると思います。
一度使った袋はシワなどでどうしてもかさばってしまいますね。
詰めたら上の蓋を締めて台に置いたり、フック穴が付いているので壁にかけたりして置くことができます。
袋を取り出したいときは下に取り出し穴があるのでそこから引っ張って取り出せます。
レジ袋をたたむのは面倒かもしれませんが、レジ袋が溜まって見た目もスッキリさせたいという方にはおすすですよ!見た目もいいですしね。
レジ袋ではなくてもゴミ箱用の袋をストックさせるのにも使えるのでないでしょうか?
ポケットティッシュストッカーとしても使えそうですね。
100円商品なので一度試してみたい方はセリアへGo。