【100均】節電に役立つダイソーのふわふわ便座シートがあったかい!
どうもヨルです。
立春の日もすぎてこれから春が来ると思っていたのですが、
朝はまだまだ寒いです。
これから寒波もやって来るらしいというニュースを見て驚き!
寒さに弱い私からしたら早く春が着て欲しいです。
トイレの便座が冷たい!
朝トイレに行くと小さな悩みがありました。
それが・・
便座が冷たいことです。
座ると朝に冷え切った便座は冷たいです。
電気で便座を温める機能はありますがわざわざつけて温まる
まで待つというのはめんどくさすぎます。
ということで今頃になってですが便座カバーをつけることに
しました。
ダイソーの便座シートが良い!
いつもながら困った時はまずダイソーに行ってきます!
それで買ってきた商品がこちら!

便座に被せるのではなく便座にピタッと貼るだけで
OKなタイプです。
お値段108円と安い!
ということで早速開けてみます。
便座カバーの種類はかなりあります。
今回こちらを選んだ理由はこのモコモコふわふわの
生地だからです!
触りごこちはあったかいです!
これで朝寒い中で座っても問題なしです。
あったか便座シートの裏についているテープを剥がす
と粘着質な表面になっているので便座に貼り付けます。
で貼ってみたのがこちら!
ただ貼るだけなので取り付けは簡単ですね。
被せるタイプだと取り付けが面倒だったり、何度も洗濯
する方は外したりする作業が面倒だったりしますね。
でも、この貼るタイプでしたら、簡単に剥がせます!
しかも、洗濯もできます!
洗濯しても粘着部分がなくならず繰り返し使用できる
のはエコで経済的でいいですね!
まとめ
やっぱり寒いと便座は暖かい方がいいです。
温熱便座だと電気代もかかってしまうので便座シート
を使うことをおすすめします。
これで節電にもなりますからね!
100円ショップでは多くの便座カバーが売っています
ので是非、自分にあった物を買ってみてはいかがでしょう!
それではまた。